WordPressでSSL化する時に管理画面が出なくなった時に試してみる!
ロリポップ WordPressのSSL化失敗した話
長々としたタイトルになってしまいましたが、先日と言いますか先ほどまでロリポップサーバーにてWordPressをSSL化する時に
WordPress アドレス (URL)
サイトアドレス (URL)
この2つの設定を間違えてしまい管理画面が出てこなくなりました。(滝汗)
最初は時間がたてば出てくるもんだと考えておりましたが、半日たっても出てきませんでかなり焦り、調べました。
ロリポップで WordPressのSSL化失敗の修正方法
その結果
https://qiita.com/pugiemonn/items/1852fb246ca141a2256a
こちらのサイトに書いてありました解決方法にて直すことが出来ました。
行ったのは解決方法1.定数を書き換える。
FTPにて「wp-config.php」の属性を変更した上で
define(‘WP_HOME’,’正しいURL’);
define(‘WP_SITEURL’,’正しいURL’);
こちらを追加したところ管理画面が出るようになりました。
追加して確認して、再度追加した2行を削除し属性を戻してWordPressの設定を修正したところで元通りになりました。ロリポップを利用したWordPressサイトのSSL化自体は難しくありませんが、このような失敗があると焦りますので参考にしてください。
ぷぎえもんさん、ありがとうございました。
関連記事
記事はありませんでした
- PREV
- 格安レンタルサーバー「ロリポップ!」
- NEXT
- エックスサーバーで障害発生